3.PMS-C制度の運営
申請の流れ PMS-C認証までの手続きは次の通りです。 書類審査 への対応 (レベル1)
●レベル1の流れ (申請から認証までの期間は、概ね1ヶ月程度)個人情報保護取組開始後
申請受付審査申請書 ⇒⇒⇒⇒⇒ 指摘事項 認証審査 認定書発行
●レベル2の流れ (申請から認証までの期間は、概ね3ヶ月程度)個人情報保護体制構築後
申請受付自己点検表
審査申請書
書類審査認定審査員
現地審査指摘事項への対応 認証審査 認定書発行(レベル2)
●申請手続 レベル申請に必要な書類 PMS-C
レベル1認証適格性審査申請書
個人情報保護方針、個人情報管理台帳、管理体制、教育実績を記載
(個人情報保護方針、個人情報管理台帳は、申請書に添付)PMS-C
レベル2認証適格性審査申請書 (審査01−1新規) 会社概要 (審査01−2) 個人情報保護体制 (審査01−3) 運用規程・様式の一覧 (審査01−4) L2ガイドラインとの対応表 (審査01−5) 会社パンフレット(ある場合) 運用規程・様式の文書一式 (審査01−04、01−05に記載全て) 個人情報管理台帳 (様式02) 個人情報保護教育計画書(兼)報告書 (様式13) 個人情報保護内部監査計画書(兼)報告書 (様式14−1) マネジメントレビュー議事録 (様式14−4) ※可能であれば、リスク分析表の見本(コピー)1枚
●受審料金 (1企業・団体当たり) 料金は申請時に一括してお支払頂きます。 認証制度 申請料金 審査料金 合 計 その他 PMS-Cレベル1 5,000円 30,000円 35,000円 実費
(交通費等)PMS-Cレベル2 10,000円 60,000円 70,000円 実費
(交通費等)PMS-Cレベル2更新審査料金 10,000円 45,000円 55,000円 実費
(交通費等)
◇認証事業者の申請情報、書類審査結果、現地審査結果、認証判定会議の結果等の情報管理を適切
に行い、事後フォローや認証期間満了時の更新案内等に活用します。また、民間認定団体が登録した
認証事業者の名簿を公表します。
◇審査員等(普及員、指導員含む)の専門員は、資格登録申請書(様式1)、資格登録推薦書(様式2)に
より評価し登録します。登録者については、経歴、公的資格、受講経歴等の管理を行い、定期的な研修
受講を義務付けます。